互いに続く、どちらか読んでもOKなSF小説 乙野四方字『僕が愛したすべての君へ』『君を愛したひとりの僕へ』
こんにちは。文芸サークル『思ってたより動くメロンパン』の新士悟です。 今回は少し変わった構成を楽しめる2冊のSF小説をご紹介いたします。 6月末に発売された、乙野四方字『僕が愛したすべての君へ』&『君を愛したひとりの僕へ…
こんにちは。文芸サークル『思ってたより動くメロンパン』の新士悟です。 今回は少し変わった構成を楽しめる2冊のSF小説をご紹介いたします。 6月末に発売された、乙野四方字『僕が愛したすべての君へ』&『君を愛したひとりの僕へ…
『新潮』9月号に掲載されていた舞城王太郎「Would You Please Just Stop Making Sense ?」を読みました。 Twitterでうっかり「感想文書きやすそうだな〜」と書いてしまったのですが、…
こんにちは。文芸サークル『思ってたより動くメロンパン』の新士悟です。 さっそくですが、皆さんは普段どんなジャンルの文章を書いていますか? 硬派に純文学。想像力豊かにファンタジー。知力を尽くしてミステリー。気ままにエッセイ…
こんにちは、『思ってたより動くメロンパン』の真実無目むゆです。 前回に引き続き、日本の古典文学に関する記事です。 『曾根崎心中』のリズム 眼もくらみ、手も震え、弱る心を思い直し、脇差を取り直しても、なお震え、突こうとはす…
全国1億3千万のテキスト系同人誌の編集担当の皆さま、こんにちは。 個人で小説を書いているのであれば、自分のテキストだけを管理していればOKです。 しかし、サークルを作って同人誌を作るとなると、他の方の原稿を編集することに…
こんにちは! 『思ってたより動くメロンパン』の阿佐翠です。 さっそくですが物書きのみなさん。あなたは「短編書き」ですか? それとも「長編書き」ですか? 同じ小説という枠でも、「短編」と「長編」は別物。単純に文字数の違いだ…
こんにちは、福本毛玉です。 小説を書くからには、たとえ趣味の範疇であるとしても上達したいものですよね。というわけで、手っ取り早く文章力を上げる方法について考えてみました。 幼い頃から散文を書き続けて、「上達した」と感じら…
こんにちは、『思ってたより動くメロンパン』の真実無目むゆです。 前回に引き続き、古典に関する記事です。 「あはれ」な『源氏物語』と「をかし」な『枕草子』 紫式部と清少納言。 平安時代を代表する2大女流作家といっても過言で…
こんにちは、蓼食う本の虫編集長のあとーすです。 アイキャッチ作成担当の方に「太宰の短編についての記事を書くから画像よろしく!」と頼んだところ、なぜか「編集長が選ぶ!」という煽りがついていたので、このようなタイトルになって…
こんにちは。Twitterにて140字小説を書いている雨谷 ハルです。 さらっと「140字小説」と書きましたが、みなさん140字小説をご存知でしょうか? こちらのサイトでも何度か取り上げられているので、見たことがある方は…