大正〜昭和初期の流行語を掲載した『戦前尖端語辞典』が1/31発売 『痴人の愛』が元ネタの「ナオミズム」なども収録
左右社より、平山亜佐子・編著、山田参助・漫画の『戦前尖端語辞典』が1月31日に発売されます。 大正〜昭和初期の新語・流行語を厳選して収録。ジャンルは生活、学生、外来語、思想、女学生、文化、医療、社会、隠語の9つとなってい…
左右社より、平山亜佐子・編著、山田参助・漫画の『戦前尖端語辞典』が1月31日に発売されます。 大正〜昭和初期の新語・流行語を厳選して収録。ジャンルは生活、学生、外来語、思想、女学生、文化、医療、社会、隠語の9つとなってい…
小説投稿サイト「ステキブンゲイ」が2020年4月から10月にかけて募集を行っていた「第一回ステキブンゲイ大賞」の二次選考通過作品が発表されました。 1,293作品の応募があり、一次選考で574作品に。二次選考では、さらに…
石田衣良さんの新刊『初めて彼を買った日』の刊行を記念して、『池袋ウエストゲートパーク』シリーズなどのKindle版が30%オフとなっています。1月28日まで。 ラインナップ ▼新刊(セール対象外) ▼セール対象
吉田修一『ウォーターゲーム』、似鳥鶏『育休刑事』など、幻冬舎から刊行されているミステリー作品がKindleで20%オフとなっています。1月28日まで。 ラインナップ
京極夏彦さんの作品がKindleで30%オフになっています。1月28日まで。 ラインナップ
講談社のSF・ファンタジー作品がKindleで30%オフとなっています。1月28日まで。 以下に、気になる書籍をピックアップします。 ラインナップ
筑摩書房、中央公論新社、KADOKAWA、河出書房新社、講談社、平凡社による学術系文庫フェア「チチカカコへ」フェアが開催されており、Kindle書籍が30%オフとなっています。1月28日まで。 なお、「チチカカコへ」は、…
『たとえばラストダンジョン前のむらの少年が序盤の街で暮らすような物語』のアニメ化を記念して、同作品や『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました』などがKindleで50%オフとなっています。 『た…
小説家専用エディタツール「Nola」が、TSUTAYAと共同で「第1回 次世代作家 文芸賞」を設立し、1月12日より応募受付を開始しました。大賞賞金は30万円。〆切は4月30日。 「一般向けエンターテインメント小説部門」…
ハイブリッド型総合書店「honto」は、hontoサービス実施点の丸善、ジュンク堂書店、文教堂、hontoサイトで購入された書籍や電子書籍の販売データをもとに集計した「2020年 二十歳が一番読んだ小説ランキング」を発表…
ニコニコ動画などを運営する株式会社ドワンゴは、スマートフォン・PC向けのオーディオブックサービス「ListenGo by dwango.jp(リスンゴ)」を1月8日にリリースしました。 オーディオブックを楽しむためには、…
1月7日より、pixivが「干支バトルロイヤル2021」小説部門の募集受付を開始しました。同企画は、クリエイターの“スキ”を発見できる様々なテーマで月1回pixivで開催する作品投稿企画「スキイチpixiv」の1月企画と…
『Another』『僕だけがいない街』など、角川コミックス・エースのサスペンス・ミステリ漫画がKindleで最大50%オフとなっています。1月21日まで。 ラインナップ
アニメ放送記念で、瀬戸メグルさんのライトノベル『俺だけ入れる隠しダンジョン ~こっそり鍛えて世界最強~』がKindleで30%オフとなっています。1月21日まで。 ラインナップ
『こっち向いてよ向井くん』1巻が祥伝社より配信されることを記念して、『午前3時の無法地帯』などねむようこ作品がKindleで50%オフとなっています。1月21日まで。 最新刊 ラインナップ 午前3時の無法地帯 午前3時の…
電撃文庫、富士見ファンタジア文庫、角川スニーカー文庫、MFJ文庫Jの書籍がKindleで最大50%オフとなっています。1月14日まで。 ラインナップ 電撃文庫 和ヶ原聡司『はたらく魔王さま!』 三田誠『イスカリオテ』 水…
講談社メチエレーベルの書籍がKindleで最大50%オフとなっています。1月21日まで。 講談社メチエのセール対象書籍をすべて見る セール対象書籍の中から、気になる書籍を以下にピックアップしました。 ラインナップ 哲学・…
講談社のミステリ作品がKindleで最大30%オフとなっています。1月21日まで。 ラインナップ w
『悪の出世学』、『エロティック日本史』、『歴史人物怪異談事典』など、幻冬舎の歴史関連本がKindleで最大30%オフとなっています。1月21日まで。 ラインナップ
『経済学の犯罪』、『中世都市 社会経済史的試論』、『現代経済学の直感的方法』など、講談社の経済関連本がKindleで最大50%オフとなっています。1月21日まで。 ラインナップ
『「お金」で読み解く世界史』など、SB新書がKindleで最大50%オフとなっています。1月21日まで。 セール対象書籍の中から、気になるものをピックアップします。 ラインナップ
徳島文学協会と徳島新聞社が主催する、徳島をテーマにした掌編小説コンクール「第4回徳島新聞 阿波しらさぎ文学賞」が1月15日より募集を開始します。原稿用紙15枚以内で、徳島の文化や地名、歴史、産業、人物などを盛り込むことが…
理不尽な孫の手さんによるライトノベル『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』既刊24巻のうち、1〜6巻のKindle版が50%オフとなっています。1月21日まで。 『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』全巻の購入ページ…
『境界線上のホライゾン』など、川上稔さんの作品がKindleで最大50%オフとなっています。1月21日まで。 『境界線上のホライゾン』全巻購入ページを見る 『激突のヘクセンナハト』全巻購入ページを見る 『神々のいない星で…
『動物の生存戦略 行動から探る生き物の不思議』など、放送大学叢書のKindle版が最大50%オフとなっています。1月21日まで。 ラインナップ
『名著ではじめる哲学入門』など、NHK出版新書のKindle書籍が最大で50%オフとなっています。1月21日まで。 ラインナップ
『読書の学校 西研 特別授業『ソクラテスの弁明』』などをはじめとした、別冊NHK100分de名著シリーズがKindleで最大50%オフとなっています。1月21日まで。 ラインナップ
半年ほど前に、電子書籍用端末の Kindle Oasis を購入しました。 電子書籍はもともと Kindle を使って読んでいたので、専用端末があったらどんな風な読書体験が得られるんだろう……と気になっていたんですよね。…
大阪の書店 toi books が主催する作家・大滝瓶太さん、澤西祐典さんによるイベント「芥川賞受賞作を予想する。」が1月19日20時よりオンライン開催されます。入場料は税込600円。BASEで事前に購入すると会場のUR…
AmazonオーディオブックAudibleは、会員特典である1月の「今月のボーナスタイトル」として、お笑い芸人で作家の又吉直樹さんによる小説『劇場』を解禁しました。 Audibleは、Amazonの関連会社が提供するオー…